お疲れ様です〜オイラは家族で行って来ましたが、嫁さんも県外の「アカチャン本舗」が見れたりして、
なんとか終わり間際まで時間つぶししてくれて、模型も見て回ることができましたよ。
まあ、お互いもう少しおっさんに磨きがかかった時に、関東に、静岡にと遊びに行きましょうw
子供の可愛い時期は一瞬ですからねw
【2012/06/06 00:20】
| くろぼん #- |
[edit]
シュ~~ルッ!!(クルットさん風に)
これが噂のAGE4ですねw
旧キットにⅰPadとは羨ましい環境w
弟君、どんどん大きくなってますね~!
ザクキャノンなのはキャノン砲繋がり?!
【2012/06/06 00:26】
| へな #- |
[edit]
こんばんは。
親子モデリングかと思いましたが
なかなか残念な結果ですね。
シュールな形に噴いちゃいました。
【2012/06/06 01:14】
| JOHIRO #- |
[edit]
個人的には
装甲が重なって見えないフレームのゲート跡はニッパーで切ったまんまですw
だって塗装完成後に装甲をわざわざ外さないし( ゚ω゚):;*.':;ブッ
つか、シュールな物・・・・
何か計り知れない可能性を感じるのですが!Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!
【2012/06/06 06:01】
| daisan #- |
[edit]
娘さん 完成です!これでいいのだ (^_^)
ガンプラよりiPadに走りましたネ。
AGシリーズ・・・知らなかったです。
【2012/06/06 06:48】
| ヒロ吉 #mQop/nM. |
[edit]
娘さんのセンス、素敵杉ww。
MGのABS、粘りますよね。
昔作っていたアクティックギアのタコ、
思い出しました(ABS100%ww。)
気分が乗らない事、ありますよね。
自分は滅茶苦茶な在庫の中から
適当に手を付けるんですがww。
のんびり行きましょう!
【2012/06/06 08:50】
| ピカ #- |
[edit]
こんにちは。
MGのパーツの多さはかなりキツイですよね~。
僕もパーツ多いの苦手なので、最近はすぐ旧キットで遊んじゃいます。
それにしても娘さんに旧キットMSVを渡すとは・・・
ちょいさんたらお茶目ですねww
【2012/06/06 11:03】
| m0717 #- |
[edit]
プスっと行ってますねww
AGシリーズ、確かにちょうどいいのかもしれませんね。
という事で「ぷらんぼ3」の公開を待ってますw
MGパチ組み楽しそうだなぁ~。
【2012/06/06 15:01】
| moge69 #CTixW4pY |
[edit]
一つ脅しておくが、娘がニッパーもってくれるのも今のうちだぜW
うちは今年中学校にあがったけど、最近俺に対しての態度がカオスだぜW
【2012/06/06 21:22】
| ネ申魚青 #- |
[edit]
モデサミといい、今回といい、
ボクたち全く相性悪いですなww
【2012/06/06 22:28】
| ぐっちMAX #- |
[edit]
いや~、ほっこりする光景ですなぁ~。
自分に子供が出来たなら男の子でも、女の子でも構わずに、ニッパー持たせたいですわぁ~。いや~、マジで…。
嫁さんには即、却下でしょうけど…。
ちょいさんの記事見てたら再度、挑戦したくなってきた!
ヨシ!今夜頑張って(マテ
フレームに関しては、見えない所は塗らない、サフも吹かない、がモットーだったりして…。
【2012/06/07 04:02】
| けんけ大佐 #- |
[edit]
この間は残念でしたね(>_<)
ちょいさんが行かれていたら
HMCのプロ、プロ級の
集まりがさらにupして山口の方の
度肝を抜けたのに~(´・ω・`)
おいらの娘には女子ニッパーを渡していますよ(^o^)
とても軽い使い心地、大きさで気に入って
AGシリーズやらを作ってますよ(^_^)
【2012/06/07 12:49】
| くろたけ #- |
[edit]
旧キットと幼児…むちゃくちゃシュールですねw
あと1年もしないうちにLBX位なら作っちゃう勢いですね~。
我が子以上に成長が楽しみです!
ちなみに防府展示会は自分も無理でしたorz
【2012/06/07 21:20】
| Zacrow #- |
[edit]
>くろぼんさん
家族参加、うらやましい!!
しかも終りまで付き合ってもらえるとはさらに裏山w
まぁ確かに、そのうち一緒に遊んでくれなくなるでしょうから、それまでを楽しまんとですねw
プラなんていつでもできるし
>へなさん
立ち去った後のコレ見て吹きました
AGE○ね!ってことでしょうかw
iPad与えておくと一人で遊んでくれるのですが、それが果たしていいのか悪いのか
たぶん良くはないんでしょうね
弟は最近移動スキルを取得しました
>JOHIROさん
前回は乗り気の親子モデリングでしたが、今回は放置気味、親と子のモデリングでしたからねぇ
パパ反省
次はしっかり興味持ってもらえるように尼ポチしました
しかし、、シュールw
【2012/06/07 21:21】
| ちょい #- |
[edit]
>ダイさん
基本、僕もそんな感じを目指すのですが、目立つ関節周りも結構あって
しかも、装甲裏と油断してたら、がっつり表面にくるものもあって、なかなかトラップまみれですw
このフレームをきっちり塗り分ける方もいるんだから、ほんとスゲー
シュールなもの、、
SEEDエンディングのオマージュですかね?ww
>ヒロ吉さん
3歳児がちょっと本気出してみた!って感じですかねw
iiPad楽しいですもんね。教育上は?ですが
AGシリーズは少ないパーツでよくできてますが、エージェント君達には物足りないでしょうね
たぶん瞬殺
>ピカさん
前回同様、ビームサーベルにはいちはやく食いついてたんですが、マサカコンナコトニナルトハ
AGのタコ、オールABSだったんですか!
あのちっさいのをよく作れるなぁって思ってたんですが、想像以上にイバラだったんですねw
気分ノリノリの時に、がっつり片側だけ工作やった時が一番困ります
もう片側をどうしろ、と
【2012/06/07 21:21】
| ちょい #- |
[edit]
>m0717さん
MGは仮組みだけでおなかいっぱいですよねw
改造するには中身があってしんどいし、かといって魅せれる塗装ができるわけでもなし、で
まともに完成したことすらないです
m0717さんのあの高速モデリングなら、MGでも余裕じゃないかとw
MSVってけっこう分かるもんだなぁ
>moge69さん
プスっとやられてました
よく見るとサーベルの先っちょはかじった後もw
AGシリーズは、色分けも含めてほんとよくできてますよね~
モデラーには物足りない(とゆーかフル塗装は激鬼w)でしょうが、コレクションには最適かと
ただ、コレクションしたくなるだけの魅力がげふんげふん
>さばっち
マ ジ で す か !?
下手なホラーよりよっぽど怖いわw
中学、、あと10年か
、、、50歳じゃん
なにそれも怖い
【2012/06/07 21:22】
| ちょい #- |
[edit]
>ぐっちMAXさん
肩組んで撮ってる写真がうらやましーのなんの
ひょっとして避けられてる?!(むしろ自分がw)
>けんけ大佐さん
はさみは何回も持ち方間違えるのですが、ニッパーはすんなり
素質?(親ヴァカMAX)
よっぽど危険なものでなければ、カッターでもなんでも使って学んでもらいたいですね
いつまで付き合ってくれるか分かりませんがww
僕も見えないところはとことん手を抜くタイプですが、組んでみたら見えるやん!的な詰めの甘さも兼ね備えております
【2012/06/07 21:22】
| ちょい #- |
[edit]
いーですねぇ~親子でプラモなんて!!
ウチも産まれたら仮面ラ○ダーや戦隊モノの前に、ガンダム教え込みますw
MGなんて…パチ組みしかしたこと無いですわw
【2012/06/07 23:14】
| もんこん #QXJU6eaI |
[edit]
>くろたけさん
HMCってどんだけプロ?みたいな光景を見たかったw
女子ニッパーですか!
さすがくろたけさん、お子様用ツールもぬかりないですね
僕はダイソーニッパー渡そうとしたのですが、あまりの切れ味の悪さに却下
ゴッドハンドなら申し分ないんですがw
>zacrowさん
僕らの幼少はコレですからね~
って、ここまでちっさい時にはそもそもガンプラなかったかw
確かに、LBXが組めるようになればちょうどいいんでしょうけど
98%くらいパパが作りそうですねw
>もんこんさん
インプリンティングですかww
うちもプリキュアよりガンダム認識するほうが先かも
MGって、色塗る方が邪道なんですよ、きっとw
【2012/06/08 22:41】
| ちょい #- |
[edit]
トラックバックURL:
http://1000go.blog36.fc2.com/tb.php/298-f925cee7
-
えー、先日は山口県の防府市=僕の地元にて、展示会が開催されました。行く気満々だったのですが、子供の鼻風邪⇒子供らの風邪にレベルアップよって、敢えなく断念詳細はココとかコ...
【2012/06/08 14:15】