使い分けって大事ですよね。
分かっちゃいるけど、出来ないんです。
薄刃ニッパーもウチは二代目に突入し、
初代をこちらでいう、万能君にと思ってたんですが、
勢いで作業してると、どっちがどっちか関係なく使っちゃってます。
なら、二代目いらなかったんじゃ…。
こんなところでも、性格出ちゃいますね。
【2012/03/15 00:56】
| ツヨ #- |
[edit]
羨ましい数々のツール!
ウチはエースのタミヤ(多分1,000円位)と、
老兵の刃こぼれ(タミヤのスタートキットみたいなやつ)のみ。
デザインナイフもいまだにカッターで我慢してるしw
ゴットハンドがダイヤモンドに見えますw
【2012/03/15 01:02】
| へな #- |
[edit]
僕は基本的にタミヤの薄刃ニッパーだけ使ってます。
ウチはひと夏越すとどのニッパーも錆びるので
錆びたらアルミ線とか1ミリプラ板用に降格してやってる感じですw
タミヤの薄刃ニッパーなら2mmアルミ線も切れますから(゚∀゚)ノアヒャッヒャっ!
ネオジム磁石は僕も同じような感じに使ってますね(゚∀゚)ニヤリ
引っ付けてるのは塗料皿ですがw
【2012/03/15 02:16】
| daisan #- |
[edit]
ニッパーが4本も!
と思ったらウチも4本でしたw
タミヤの薄刃が2本にグッスマ、金属用と意外と揃ってましたw
そして左利きの自分がグッスマを買ったのは正解だったんですね(;・∀・)
磁石にデザインナイフの刃をくっつけるのはいいですね。
さっそくマネしましたw
【2012/03/15 07:05】
| GattoNero #- |
[edit]
ナイフの替え刃は便利そうですねっ!!さっそく真似しよう…と思ったら磁石がどこにも付きませんでした^^;
まず網ラックから買ってきます!
【2012/03/15 09:26】
| もんこん #QXJU6eaI |
[edit]
万能くんはFUJIYAプロテックシリーズの
プラスチック用ですね!
こいつも使い勝手がいいっすよね!
刃先が長いというと2800円ぐらいの方かな~
金属線用はいいニッパーがありますが1000円ぐらいするんで
100均の安さには敵いませんな(゚∀゚ )
オイラも網ラックにぶら下げてますよ、掃除したあとには・・・( TДT)
普段は机の上に・・・(-_-;)
【2012/03/15 22:35】
| くろたけ #- |
[edit]
万能くんはうちにもありましたよ。
確かホビタで購入した記憶があえりますね。
無茶な使い方して片方の刃先が折れてしまってからは、実家で肥やしになっております。合掌
【2012/03/16 00:53】
| くろぼん #- |
[edit]
ニッパー一刀流でやってます(^^ゞ
で、刃がボロボロになったら交換。
使用頻度が高いから使用期間も短い...不経済。
ちゃんと使い分けしないとダメですね。
というわけで、私はダイソーへ
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
【2012/03/17 10:19】
| しゅうごろー #- |
[edit]
>ツヨさん
僕もそんな細かいことに気を使うタイプじゃないんですけどねw
高かった薄刃が早々に劣化してく方がイヤなので、こーゆー使い方に落ち着いてます
初代と二代目を、くつみたいに2つの併用で長く使うってのも手かもしれませんがw、やっぱ切れ味バツグンのエースは温存しておきたいところ
赤いテープでも貼って、3倍切れ味アピールさせてやってくださいw
で、奥様専用になっちゃいますかね?w
>へなさん
徐々にスライドしてってこうなってますんで、そのうち増えてしまいますよ~
ニッパー紹介しといてアレですが、切れればどうにでもなりますしねw
それよか、デザインナイフはあった方がいいですよ
切れ味はもとより、カッターではできないことがいっぱいありますんで、オススメ
>ダイさん
ほぼ1年サイクルっすか!さすがw
つか、錆び、、ます?ww
プラ板はともかく2mmアルミ線が出てくるあたりもさすが
萌えにかかせないですしねw
ネオジムはそこかしこに置いても邪魔になんないんで便利ですよね~
【2012/03/17 21:32】
| ちょい #- |
[edit]
>がとねろさん
なかなか捨てるもんでもないから、増えてく一方ですよねww
左利きでグッスマチョイス!
それはきっと何かのお導きですね
占い師?w
デザインナイフ、ちまちま出すのがめんどいんでどばーって置いてますが、以外と錆びたりしないもんです
>もんこんさん
ネオジム、役に立ちますよね~
壁に画鋲さして、on磁石でもいけますね
って、穴だらけになっちゃいますがw
>くろたけさん
さすがマイスター!!w
万が一ぶち折れた時には購入したいと思います
ニッパーに関しては結構マメにラックに戻してます、僕にしては珍しくw
でないとあっちゅーまに机上がカオスとなるので
今はもっぱらヤスリの置き場をどうにかしたいですね
【2012/03/17 21:37】
| ちょい #- |
[edit]
>くろぼんさん
ぶち折れることあるんですか!?w
万が一って書きはしたけどw
ごついガレキでも切ったんですかね
ウチのはばねがよれて外れかかってますがまだまだ大丈夫
変なもの切らんようにせんといかんすねw
>しゅうごろーさん
先代のニッパーもけっこうボロボロだったかと思うんですが、
基本切れればオッケーなんで、買い替えの踏ん切りがなかなかつきませんでしたね~
ボロボロ退役くんは迷わずセカンドライフへw
気を使わんでいいぶん、使い勝手がいいもんです♪
【2012/03/17 21:42】
| ちょい #- |
[edit]
こんばんは。
遅くなってしまいました。
ニッパーの使い分け、大事だと思うのですが
工具置き場がなくて、ずっと1種類を使いまわしています。
こういう場所を設置するのが先ですね。工夫しないと。
【2012/03/19 00:09】
| JOHIRO #- |
[edit]
こんばんは(^^/
こ・・・こんなに、ニッパーを揃えておられるとは!!
確かに、ツールは、大事ですよね(^^
以前紹介されていた、ゴットハンド・・・
いつ見ても、気になってしまいますww
それにしても、やはり、良いものを作るには、
やはり、工具にも拘った方が良いんでしょうね~(^^
(もっと、稼いで、手に入れよ♪)
【2012/03/19 02:20】
| プニマル #- |
[edit]
先生!自分のウチもせまいのですが!
自分はどうしたら、、、
、、、、
え?
「もっと死ぬ気で働け!!」ですね?!(爆!)
いや、もう、血便出るくらい頑張っているんですが、、、、
どうも、悪性の万年金欠病でして、、、おほほほほほ~
グッスマのは兄さんも購入したんですが、、、、
あれさぁ、、、
刃が薄くて刃渡りもあるからいいんだけど、、、
ちょい、厚手のモノ切ると「たむんだよね」少し、、、
(も少し丈夫だといいんだけどねぇ、、、ムゥ、、)
【2012/03/20 00:45】
| 兄さん #- |
[edit]
こんにちは!!
ちょいさんの記事みてゴッドハンドニッパー買っちゃいました!
本当に快適ですね~。
今まで使ってたタミヤの1000円くらいのやつは3年モノだったので、比べるのは酷ですがパチ組みが楽しくなっちゃいます。
磁石&替刃の収納方法良いアイディアですね!
早速まねさせていただきます!!
【2012/03/20 08:59】
| m0717 #- |
[edit]
見事な収納法ですね。
自分は貧乏性なので、新しい工具を買うと古い工具を1個捨てます。
鉄ヤスリはイラっときたら捨てますw。
兎に角今は自分に合う鉄ヤスリが欲しいです。
小さい物はタミヤの3本セットで良いんですが、
大きいヤスリが…。
『ガシガシ削れるけど表面が荒れない物』
タミヤは大人しすぎて全部駄目。
100均は荒れ過ぎw。
【2012/03/21 11:11】
| ピカ #- |
[edit]
>JOHIROさん
どもです~
工作がノッてくると、いちいち工具出したりなんだりが煩わしくなりますもんね
僕も置き場がなければ、新品切り出しもあっちゅーまにボロボロになりそうですw
そして次なる改善案は、複数デザインナイフとヤスリの置き場ですね
コイツラが机上占める面積のでかいこと
>プニマルさん
こんばんはー
揃えたとゆーか、捨てられないのと安物買ってしまうので、増えてしまったってトコロですねw
あれば便利ですしね
でもイチバン必須なのは、よく切れるナイフだと思います
だもんで、本記事では最後の替え刃置き場が萌えポイントですw
>兄さん
広い机でもちゃぶ台でも、気付けばカッターマット1枚分くらいしか自由スペースなくなったりしますよねw
しかもB6サイズw
悪性万年金欠病、もれなく僕も感染しております
資金投与で一旦は改善するのですが、後日さらに悪化するんですよねw
薄刃ニッパー、ゲート専用で大事に大事に使いたいです~
【2012/03/21 18:20】
| ちょい #- |
[edit]
>m0717さん
おぉ!買っちゃいましたか~
切れ味で効率云々ももちろんですが、やっぱ楽しく作れるってのがイイですよね
僕も先代ニッパーとのあまりの落差に楽しくてやれません
パチパチしたいけど時間がないのがちと哀しい
しかし、趣味なのに楽しくない工程が多いってのもどうかと思うんですけどねーww
>ピカさん
僕も貧乏性なんで、微妙に削れにくくなったヤスリは全部残ってます、、、
って、ピカさんの貧乏とは毛色が違うっぽいw
僕は今のところヤスリスティックがメインですね
ヤスリかける際に親指のツメを振れ止めに当てちゃうので、鉄ヤスリだとなくなっちゃうんですよね、ツメww
性にあったヤスリ、欲しいなぁ
【2012/03/21 18:21】
| ちょい #- |
[edit]
トラックバックURL:
http://1000go.blog36.fc2.com/tb.php/283-7d6f73cf