リンクの紹介ありがとうございます!
ほお、水を混ぜて作るお菓子ですか。なんかねるねるねるねを思い出しますが……。
………。
ええと、すいません……。これって食べれ、るんですか?
【2011/12/15 00:35】
| 七誌 #- |
[edit]
横ではしゃぐお姉ちゃんがカワイイw
えぇ~っと、あのオラザクの方ですよね(汗
そうか、天は2ブツを与えなかったかw
【2011/12/15 00:55】
| へな #- |
[edit]
オラザクの権威って実はよく分かってないのですが
入賞するのはなんだか凄い事なんですね!
改めて、おめでとうございますΣd(>ω<`)
つか、お子さんの写真、、、非常に和みまする(´ω`*)
【2011/12/15 06:49】
| daisan #- |
[edit]
おぉ~~すこやかに成長しているじゃまいか!!笑
(おねぇちゃん、なんか大人っぽいなぁ、、、?食物がいいのか?笑)
ウチもようやく、「猿」っぽい感じから、脱却しつつあり、、、
少し人間な顔になってきました、、、、笑
最近、ツリーを見ると超興奮する!(もうね、おかしいぐらい!笑)
しかし、、、
リンクまだ募集してるのか?!(もう十分だろ!?)
ウチなんか、既に回りきれていないのだが、、、巡回が大変じゃね??笑
【2011/12/15 13:29】
| 兄さん #- |
[edit]
残骸ですがなwwww
あれって結構難しいんですよね~
胴上げ参加したかったっすw
【2011/12/15 20:37】
| xenno #- |
[edit]
紹介ありがとうございます。
パンダの顔がゆがんでて邪悪なのが(笑)。
2人目、早いですよ。すべてが上の子のついでで育っていくので、ウチなんて気が付いたらもう8歳です。上の子はいつ立ったとか、いつしゃべったとかいろいろ覚えてますが、下の子は全然です。
【2011/12/15 20:38】
| あば #- |
[edit]
パパかっこい。。。い?
こういうおもちゃって意外と難しいんですね(;・∀・)
ちょいさんならむしろパテとかで作ったほうが上手くできそうですw
そういえば投げ売りされてたガフラン買ったんですが、うーん。。。w
どうしても手足を延長したくなる誘惑と闘っておりますw
【2011/12/15 21:28】
| GattoNero #- |
[edit]
先日はお疲れ様でした。
坊ちゃんも健やかに成長しているみたいで安心しました。
娘さんは相変わらずの可愛さで~
しかし、お菓子のパッケージは見てましたが、まさかそのようなものだったとは!
あっしもそう遠くないうちにやることになるんだろうな~w
【2011/12/15 23:41】
| くろぼん #- |
[edit]
この間はお疲れさまでした~
いや~みんな大人の対応の胴上げで良かったですね
Ψ(`∀´)Ψウケケケ
デオデオ一緒に参加できなかったのはとても残念
あのガフラン早く最終形態がみたい~
でも、あの話も現実になってほしいのでジレンマに陥ってます(´ヘ`;)
お弁当・・・え~っとオラザク銅賞の方はどこに~(≧▽≦)ブァーハッハッ!
【2011/12/16 01:15】
| くろたけ #- |
[edit]
改めてオラザクおめでとうございます。
遠く、埼玉の地からエア胴上げしとります。
お菓子の味は画像見た限り解らない…。
甘いのかなぁ?甘いと血糖値が気になる、お年頃なんです。
【2011/12/16 02:03】
| けんけ大佐 #- |
[edit]
うわぁ~
お子さまかわいいなぁ~(*^-^*)
お菓子も見た目はアレでも味は…大丈夫ですよね?!
【2011/12/16 09:28】
| もんこん #QXJU6eaI |
[edit]
パパの威厳だせましたね!(^^)!
うちも二人目は、なんかあっという間にでかくなった気がしますよ。
あんまりかまった記憶がない。
育児慣れしたというのもあるんですけど、育児が少々雑になった
おかげ(うちの場合のみですけど)。
【2011/12/16 12:35】
| しゅうごろー #- |
[edit]
こんばんは(^ ^)
改めて、オラザク入賞、おめでとうございます(^O^)/
本当、凄いですよね~♩ 私が受賞した訳でもないのに
とても、誇らしい気分ですf^_^;)
ん⁉さらに、凄い話が控えてるんですか⁉
これは、また、楽しみですね‼(^O^)/
お子様も、可愛いらしくスクスク、育って
いらっしゃるようで何よりです(^ ^)
最後の写真は~お菓子?ですよね?(⌒-⌒; )
【2011/12/16 19:18】
| プニマル #- |
[edit]
>七誌さん
そうそう、混ぜ系お菓子といったら、ねるねるねるね、ですよね~
あれの進化系、亜種みたいなもんですw
娘はペロリと食べましたw
ちなみに赤いのは、タコさんウィンナーとなっております。。。
>へなさん
子供を喜ばせて写真を撮る点で、プロってやっぱ凄いなぁ、と
えぇと、確かオラザクで何かもらったはずです、たぶん
ちなみに緑色のは、ブロッコリーとなっております
>ダイさん
雑誌見ただけでは「おぉー、やったー♪」くらいでしたが
みなさんに「おめでとー」言われると、なんか凄かったんかなぁってw
毎年一桁ランクインのダイさんは、超すごいってコトですよ~!!!
カメラマンの本撮影の後ろから、覗くように写真撮ってましたw
【2011/12/17 00:12】
| ちょい #- |
[edit]
>兄さん
あざっす!ワガママっぷりもすくすくと育ってますがw、弟の面倒を見たがるあたり、ねぇちゃんだなぁって(親ヴァカw)
ももちゃん、ころころしててすんごいかわいくなってますね~
ツリーで興奮に大笑いですww
リンクは、ブログを通じての交流がモチベに直結してますゆえw
幸いにして通勤時間がアホみたく長いので、徘徊だけはなんとかなってる、、かなぁ
>xennoさん
もうね、プラモの方がよっっっぽど楽
グルーポンのおせちだと思えばww
ちなみに黄色いのは、タマゴヤキとなっております
>あばさん
ご紹介遅くなってすみませんでした~
パンダは暗黒面が少し出たみたいですねw
ちなみにオレンジ色いのワームは、スパゲティナポリタンとなっております
確かに、あっとゆーまに育っていきそうですね~
つか、上の子の時どうだったか忘れかけてるんですが(汗
子供の成長が早いとゆーより、僕の老化の方がはるかにヤヴァイwww
【2011/12/17 00:13】
| ちょい #- |
[edit]
>がとねろさん
うん、パテの方が盛りも削りも塗装さえもできるので、ぜったい楽ですw
ちなみにハナクソみたいなのは、カラアゲとなっております
ガフラン、いいっすよ~♪
思い入れがないから、何をどうイジろうと、まったくの自由にフリーダムwww
>くろぼんさん
お疲れさまでした~
あらためてクロボン見ましたが、ちぐはぐさが全然ないまとまり具合ですね~
そして、あいかわらずの親ヴァカにお付き合いいただきw
このお菓子はyoutubeで何回も見てたようで、親よりよっぽど作り方を知ってるとゆー
さて、くろぼんさんとこは何を作ってるでしょうね~w
>くろたけさん
おつかれさんっした~
天井低くて良かったですよww
AGEコンは、HMC勢で埋めてみたかったですね~
あの話し、なんとか実現してみたいですね
睡眠時間をどこまで削れるかが勝負でしょうかw
菓子職人にだけはなれそうにないですがw
【2011/12/17 00:13】
| ちょい #- |
[edit]
>けんけ大佐さん
あらためて、あざっすー!
エア胴上げの風、感じましたよw
お菓子の味は大丈夫ですよ、たぶん
僕は食べてないですけどねw
>もんこんさん
あざっす~!
たまに出てくる親ヴァカ記事ですw
そうそう、見た目は悪くとも味は間違いなしですYO
食べてましたから、、、、娘だけがw
【2011/12/17 00:13】
| ちょい #- |
[edit]
>しゅうごろーさん
食べましたからね~w
確かに、二人目って加減が分かってきたせいか、扱いが雑になってますねww
昔は、抱っこのたびに手消毒とかしてたはずなんですけど
まぁ、たくましく育ってくれってコトで
タンデムプラモデビューも早いかもww
>プニマルさん
あざっす~!
次回も気負わず参加したいですね~
そして、今回がマグレだったって証明ががが
子供はいーっすね~♪ いろんな驚きがあります
なんせ、こんなお菓子でもペロリと食べてしまうとゆーw
【2011/12/17 00:19】
| ちょい #- |
[edit]
トラックバックURL:
http://1000go.blog36.fc2.com/tb.php/261-f595ad9d