展示会お疲れさまでしたー!!お会いできませんでしたが。
なるほど~。ちょいさん的にはお気軽モデリングだったんですね。
さくっとこのかっこよさ。ちょいさん素敵ですわー。
実は会場でしばらくこれガン見してましたw
うまく言えないんですがめちゃくちゃ好みのラインなんですよ。
AGE-1はあくまでガンダムなんでガンダムらしくデザインされているのに対して
このジェノアスはデザイナーさん本来のラインでデザインされてるというか…。
カメラのバイザーとか上腕とかの形状にバイファムへのリスペクトを感じるんですよ
初めて実物の立体、しかもこの完成度で見られて超幸せでした。
ぼくも作りたいっす。
【2011/11/17 07:18】
| トンダ #- |
[edit]
おはようございます。
あっという間の完成ですね!
お気軽なんて言っても、この塗装のきれいさ&配色の的確さは
さすがです。
素直にかっこいいですね~。
こんな作品がサクサクできてしまうところ、尊敬します。
【2011/11/17 09:07】
| JOHIRO #- |
[edit]
いい感じどころか、ステキですよ~
たった2日でこの完成度!!
僕も気分転換にお気楽モデリングしてみよかなヾ(^v^)kって気になってきます^^
完成度はおそらく…(´д`)ですがw
【2011/11/17 14:52】
| もんこん #QXJU6eaI |
[edit]
表面処理してないとはいえ2日で塗装完了とは。。。
ちょっとウチの大物の塗装手伝って下さいw
ジェノアスってかっこ良かったんですね。
ツーショットもAGEの赤系のカラーリングと対になる感じでいいですね。
【2011/11/17 16:35】
| GattoNero #- |
[edit]
なんちゃってMAX塗りがいい感じですね~。
サラッとこう上手く作りたいもんですね。
ウチのアゲさんときたら・・・。
サフ風呂に入ったから塗料の載りだけはバッチリでしたww
【2011/11/17 22:04】
| へな #- |
[edit]
まじですか!!!
格好良いwwww 正直、AGE系のMSは、
全然、受け付けないのですが。。。
ちょいさんが手掛けると、こんなにも
素敵な感じに仕上がるんですねヾ(≧▽≦)ノ
相変わらず、流石ですよwww
本当、勉強になります(●`・ω・)ゞ
【2011/11/17 23:55】
| プニマル #- |
[edit]
う、動くぞ!このキット!
なるほど、オヤジ達が夢中になるはずだ…。
たまには、脱力して塗るのも良いですよ。
自分のパーソナルカラーのオレンジで塗ろうと思ったら、何も変わらない事に気付いた…。
【2011/11/18 02:49】
| けんけ大佐 #- |
[edit]
サクッとモデリングですね。
でも、しっかりキレイです。
このカラーリングのジェノアスもいいですね。
ガイアの黒サフは、ウチでも剥がれましたよ。
もう使わね、と封印しました。
高かったのに…。
【2011/11/18 08:46】
| ツヨ #- |
[edit]
ジェノアスのカラーリングがシリアスでカッコイイです。僕の愚作も塗装が剥げやすいんですが、パーツ洗浄しないのが原因かもと気付かされました。ありがとうございます。(^ ^)
【2011/11/18 09:31】
| シナンジュ #- |
[edit]
>トンダさん
完全すれ違いでしたね~
ガン見いただきあざっす~
手長足長のヒーロー体系からは外したスタイルがなんかいいですよね
ティエレンとか、ジオン水泳部とかそんな雰囲気
トンダさん的にはRVを感じたんですね~
僕はレイバーでしたw
間接含めたストレス的にはLBXよりだいぶ楽だと想いますので、トンダさんもぜひに
>JOHIROさん
あざっす~!
勢いで塗り始めて、水性トプコで強制終了させてしまいましたw
2年前のモデサミ、塗料の希釈濃度すらうまくいかずヒーヒー言ってたころよりかは進化したようです
おおざっぱさも進化したようですがw
これはパーツ少ないし、武器入れても4色しかないんで楽チンでした
なんといっても、塗り忘れによる出戻りがなかったのがでかいです
あれ見つけた時のガックシ具合ときたらw
>もんこんさん
あざっす!!
いいですよ~お気楽塗装。もんこんさんもぜひに!
僕は塗装が苦手なので、こーゆーライトな塗り方で経験値積むのがいいんでしょうねw
出来がいいキットをチョイスすることと、
割り切って、サイアクもう1体買ってきて作り直すくらいの軽い気持ちがポイントw
でないとあれこれイジりたくなって、却ってイライラしますww
【2011/11/18 17:38】
| ちょい #- |
[edit]
>がとねろさん
あざーっす!
どこかみたくフレーム塗りわけとかややこしいのも一切ナシですしw
おかげで塗り忘れ、配色ミスもなかったです。珍しく
コレの労力と等価の働きだと、ねろさんちの大物のツーソード分にも満たないかとww
そうそう、AGEを赤にしちゃったんで、じゃ青かなって
このへんも単純☆
>へなさん
あざっす~!
そそ、なんちゃってですw
薄め過ぎたかなぁって思って吹いたら案の定透けるくらいの薄さだったんで
エッジを残したとゆーより、面の部分を多めに吹いたって感じですね
面構成が単純なのにも救われてますw
シンナー風呂は効果抜群ですねww
ウチのは、工場出荷そのままフレッシュ☆なもんで、まあぁカリカリと剥げる剥げる
>プニマルさん
あざっす~
僕も思い入れは全然ないので、拘りなく作れたのが早かった理由ですかねw
イジってかっこよくしてやろうって食指があんましww
そんな欲がない分、プレーンに出来たってのは新発見
ストレスレスなモデリングに生かしてみたいですね~
【2011/11/18 17:40】
| ちょい #- |
[edit]
>けんけ大佐さん
撮影でぐにぐに動かしてたら、結構剥げましたwww
リタッチも面白みないんで、ウェザリングでもしようかと
脱力モデリングなので勿体ないと思わないのも利点ですねw
パーソナルカラーw
AGEガンをオレンジに縫って電ホカラコン出撃のフラグが立ちましたねwww
>ツヨさん
AGEの部分塗装に続く、さくっとモデリングです
塗装が楽しいとゆー気持ちがほんのちょっとだけ分かった気がします
まだまだ苦手意識の方がでかいですがw
ガイアの黒サフ、そのものの能力もアレだったんですね~
封印、、は勿体なくてまた使うんだろうなぁ
で、また剥げて凹むんだろうなぁ
>シナンジュさん
あざっす!
洗浄してやると、表面の油分だかがなくなってる気はしますね
でも、こーゆーヒトテマを抜かしちゃうんですよね~
超音波洗浄器に食器乾燥器まで装備したくせにw
洗うのがめんどくさいとゆーより、今すぐ塗りたい!ってやる計画性の無さが主因ですわww
【2011/11/18 17:41】
| ちょい #- |
[edit]
遅ればせながら。。
超ステキ!♪( ´▽`) 出来も写真も!
【2011/11/18 23:59】
| ARUE #- |
[edit]
>ARUEさん
あざっす~
ARUEさんに写真でほめられるとテレますわ~ww
【2011/11/21 22:39】
| ちょい #- |
[edit]
トラックバックURL:
http://1000go.blog36.fc2.com/tb.php/255-df651dc8