スター苦ジェガン そろそろ着地を
2010-03-30
かずをさん家で、超写真講座を、絶賛公開中読まなきゃ損
みんな行くべし
さて、と
つかの間の自由も、来月に結婚を控えた友達の家に押しかけ、
深夜までニコ動見ながらバカ話ししてたら終わってしまいましたとさ。。
そんなこんなで、たいして進捗のなかったスタジェですが、、
なんかね、そろそろめんどくさくなってきた(*´∀`)″ケラケラ
それとゆーのも、こいつを作ろうかなぁと妄想すること数日

電ホの作例だったかな?
これの追加武装にときめいたw
核ミサイルの追加武装だってさ
なんだそりゃ~ww(゚∀゚) って思って、ラフ画描いて、プラ板だのなんだの準備してたんだけど、

4つ作るのがとにかくめんどくさそうで
使えそうな部品も見当たらんし~って思ってたら、どんどん本体までもが作る気低下(´・ω・`)
これじゃいかん!と思って、
とりあえずこいつはなかったことにw
ディテもやり残した感があるけど、お蔵入りになるよかマシでさぁ

ソレっぽい穴はとりあえず開口
あとでベアリングでも埋めるつもり
何個かあった丸い凸部は、削り落としたものの復活するのがめんどくさくてナシってことに

ミサイルベイのスジ彫り
最初0.15mmのタガネで彫って、
その後0.3mmで広げたんだけど、、、ヤっちまった感がw
まぁ、、、あれですな。。デザイン含めて精進あるのみですな(汗

胸のダクト
垂れてるのがどうにも気になってきたので、ボディ側を削ってちょい上に修正(写真右側)
あと、kyouhe1さんのをまんまパクってw、首を1mm延長
気持ち、あご引き

工作はそんなもんで、残ったちまちました表面処理にとりかかり~
右側が終了
左側が残りパーツ
あと半分くらいかなぁ
・・・
・・
・

いやもう、こっちを早く作りたくなってんだよねぇwヽ(´∀`*)ノ
あくまで、スタジェの時間
累計 30:00
数字にすると、けっこう経ってんなぁw
- 関連記事
-
- 酢タークジェガン その7 核開発
- スター苦ジェガン
- スター苦ジェガン そろそろ着地を
- スタークジェガン その4 + ロトパチ
- スタークジェガン その3
スポンサーサイト
タグ :