ファイアボール その2
2012-10-30
さぁて今月のちょいさんは![]() | Hobby JAPAN (ホビージャパン) 2012年 12月号 [雑誌] (2012/10/25) 不明 商品詳細を見る |
またも股間位置?をゲットw
ツンツンのギンギラギンにさりげなくやっとります
誌面でご確認いただけたら幸いです
閑話休題
で、合間にちょこちょこイジってたファイアボールの進捗です
とりあえず前回では
真っ黒→シルバー

ここから、
シルバー→黄色ライン?

シルバーを塗ったのは、シリコンバリアでチッピングをする際の下地のつもりだったのですが、
下地の色ムラになればと思い、塗装で余った黄色でまだら模様に塗ってみました
まだらとゆーか、ただの適当
そして、
黄色ライン?→溶きパテテクスチャー?

ネットを見てると、「溶接痕などをパテで作る」とあったので、タミヤパテにシンナー混ぜた溶きパテで再現
案の定失敗したので(泣)、余りまくった溶きパテをドライブラシの要領で塗りたくり
そんな途中写真
黄色のラインなんて見る影なしですw
溶きパテテクスチャー?→溶きパテ混合白塗装

その溶きパテを更にシンナーで薄め、白っぽい何かのカラーを加えて筆塗り
下地も溶けててんやわんや
塗装における唯一のルールは「筆運びは上から下、もしくは下から上に」
一方向の流れることでなんかいい感じになれば、と
少し冬季迷彩っぽくね?(´・ω・)ノシ
宇宙用だけどさ(´・ω・`)
スポンサーサイト
タグ :
ファイアボール その1
2012-10-04
先月もなかなかの修羅場っぷりでしたって、毎月言ってる気がしますがw
さて、今月は週末がほぼ所用で埋まってるので、更なる修羅場になるかと
土日が使えない(正確には休み前の夜中が使えない)のは痛い
分かってんだったら、前もってやっておけばいいんだよねぇ(´・ω・`)
だもんで、
月初めくらい息抜きをば♪ヾ(。・ω・。)ノ゙

最近は「作る作る詐欺」かってくらい、色んなもの放置しっぱなしですが
WAVEのファイアボールです。
このシリーズって詳しいところは知らないのですが、Amazon予約してる時にぽちっ☆と
塗装を楽しむキットなので、いつもと違った事が発見できたらいいなと思ってます。
宇宙用の、なんかそれっぽい展示ベースも作りたいですねぇ
つか、塗装前でも全部接着しちゃっていいんだよね?w

そして、なんかいっぱいパーツが余ってるんだが・・・
タグ :